フィンランド地図にある町 KUVA-TARHA OY (Tampere Finland), 2004 PCのハードディスクにフィンランドの学校で撮った古い写真を見つける。かなり大雑把ではあるが、いちおうタンペレの地図だ。どうやら写真店の場所を示しているようで... 2021.02.12 2022.06.10フィンランド
フィンランド受動吸引 Kipinä 2012 フィンランドの国民学校で寝泊まりしていた学生寮には、セントラルヒーティングが完備しており、真冬でも半袖で過ごせるくらい暖かだった。 寮内は全面禁煙で、個室はもちろん、コモンスペースでも煙草を吸うことは禁... 2020.09.11 2022.05.23フィンランド
フィンランドアラーキーとムーミン 2003年の3月に、国民学校を見学するため、フィンランドのタンペレを訪れていたとき、偶然、タンペレ市立美術館でアラーキーこと荒木経惟の写真展が開催されていた。 2020.03.02 2022.06.01フィンランド
フィンランド面は割れていた タンペレ市街から、路線バスで学校へ帰る途中のこと。小一時間ほどバスに揺られ、目的地が近づいてくると、乗客は僕一人だけになっていた。バスを降りるとき、フィンランド人の運転手さんから日本語で、「アリガト」と声をかけられた。 2020.01.31 2022.04.26フィンランド
フィンランド夜中の散歩 真冬のフィンランドで深夜、一人っきりで近所の森林の中を散歩したことがある。散歩コースは、民家、畑や牧場のエリアと、それ以外の他3分の1ほどが森林に囲まれた、全体としてわりあい平坦な道のりで、時計回りに一周すると小一時間かかる。 2019.12.11 2022.05.02フィンランド
フィンランドタンペレのNISHIKI NISHIKI, Tampere Finland 2003 はるばる日本から運搬され、税関も無事通過したNISHIKIは、意気揚々とフィンランドに上陸する。雪道走行用のタイヤに換装し、秘密の使命を帯び、故郷に錦を飾るべく北欧の地を駆... 2019.12.03 2022.05.02フィンランド
フィンランドフィンランドの銀行口座を閉鎖した Tampere Joulukuu 2003 今年の六月に、フィンランドに持っていたダンスケ銀行の口座を閉鎖した。 フィンランドで暮らしていた2003年から2006年までの3年間と、その後休眠口座の時期も含め、約16年間お世話に... 2019.09.27 2022.05.11フィンランド
フィンランド桟橋には行かなかった Finland 2004 2004年の早春の頃だったと思う。週末のある夜、学生寮のキッチンでお湯を沸かしていると、写真学科で同級生のNelliがやってきた。かなりの上機嫌だ。ビール瓶を手にしている。 狭いキッチン内でズイッと... 2018.10.16 2022.04.28フィンランド
フィンランドノーザンライツには届かなかった Finland 2004 オーロラが空全体を覆い尽くす妖艶なまでに青い燐光を帯びて天空を変幻自在に揺れ惑う夜の巨大なカーテン霊妙な命をほとばしらせて舞い踊る巨大な光の蝶高柳誠『放浪彗星通信』書肆山田 2017 フィンランドのタ... 2018.10.03 2022.06.10フィンランド